教育委員会は、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の規定に基づき、教育に関する事務を執行するために地方公共団体の長から独立して設置される合議制の機関です。
平成27年4月1日から、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部改正により、教育委員会制度が新しくなりました。
この改正では、教育委員長と教育長を一本化し、地方公共団体の長が議会の同意を得て直接任命する教育長を教育委員会の代表としたほか、全ての地方公共団体が首長と教育委員会を構成する総合教育会議を設置することとし、地方教育行政における責任の明確化、迅速な危機管理体制の構築、首長との連携の強化が図られました。
教育長は、人格が高潔で、教育行政に識見を有する者のうちから、委員は、人格が高潔で、教育、学術文化に関して識見を有するもののうちから、町議会の同意を得て町長が任命します。
教育長の任期は3年、委員の任期は4年で、再任されることがあります。
職名 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|
教育長 | 安田 寛次 (やすだ ひろつぐ) | (任期 R3.4.2~R6.4.1) |
委員 (教育長職務代理者) | 西村 吉弘 (にしむら よしひろ) | 令和3年10月1日付 教育長職務代理者就任 (委員任期 H30.11.1~R4.10.31) |
委員 | 吉澤 正義 (よしざわ まさよし) | (委員任期 R1.10.1~R5.9.30) |
委員 | 神川 貴子 (かみかわ たかこ) | ((委員任期 R2.10.1~R6.9.30) |
委員 | 本居 節子 (もとい せつこ) | (委員任期 R3.10.1~R7.9.30) |
日野町役場学校教育課学校教育担当
電話: 0748-52-6564 ファックス: 0748-52-4665
E-mail(メールソフトが起動します): kik-gako@town.shiga-hino.lg.jp
教育委員会の概要への別ルート
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日・年末・年始を除く)