ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    日野祭と曳山

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:656

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    日野祭と曳山

     日野祭は馬見岡綿向神社の春の例祭。800年以上の歴史を持つ日野で最も大きなお祭りで、毎年5月2日、3日に行われます。

     

     5月2日は夕暮れより各町内の山倉や辻まで曳山が引き出され、提灯に明かりが灯されます。夜遅くまで祭囃子が奏でられ、祭り気分を盛り上げます。


     5月3日の本祭の日は朝早くから祭をとり仕切る神調社(シンチョウシャ)・神子(カミコ)などの渡御よりはじまり、お昼頃には各町内より十数基の曳山が神社境内に勢ぞろい。

     神輿3基も繰り出し、この日一日、日野の町は祭一色となります。

     

     日野町には現在16基の曳山が現存しています。

     その写真と説明文の一覧は、添付ファイルを参照ください。

    曳山紹介(英文有)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    日野町役場商工観光課商工観光担当

    電話: 0748-52-6562

    ファックス: 0748-52-2043

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム