ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    2回目接種日が、令和3年10月4日までの方へ(18歳以上)

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6298

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    新型コロナウイルスワクチン3回目接種(集団接種)の予約受付を開始します。

    ワクチンは2種類から選択ください。

    • ワクチンの種類は、1.モデルナ、2.ファイザーの2種類から選択ください。
    • 接種誤り防止のため、ワクチンの種類によって接種日を分けています。予約の際は、ワクチンの種類のご確認をお願いします。

    集団接種の日程・ワクチンの種類

    2回目接種完了の方(18歳以上)でワクチンの追加(3回目)接種を希望される方については、次の日程で予約受付を行います。

    3回目接種(集団接種)日程・ワクチンの種類
    接種日受付時間ワクチンの種類
    令和4年4月15日(金)13:30~14:45モデルナ
    令和4年4月16日(土)13:30~14:45モデルナ
    令和4年4月17日(日)10:00~11:30ファイザー
    令和4年4月18日(月)13:30~14:45ファイザー

    ※上記日程については、2回目接種日が、令和3年10月4日までの方(18歳以上)を対象に予約受付を行います。

    接種会場

    ワクチン接種特設会場(役場北側駐車場西隣(旧 日野消防署跡地)

    予約方法(次の①~③のいずれかの方法でご予約ください。予約受付開始時間が異なります。ご注意ください。)

    • 予約にあたり、お手元に接種券(接種券一体型予診票)をご準備ください。
    • 予約には、接種券番号(ゼロから始まる10桁の数字)、生年月日(西暦8桁)が必要です。

    ①インターネット(予約専用Webサイト)で予約(24時間受付)【★4月7日(木) 8時45分~予約受付開始】

    ②自動音声応答電話で予約(24時間受付)【★4月7日(木) 8時45分~予約受付開始】

    • 電話番号:050-3734-2099(ガイダンスに従い操作してください。)
    • 「申し込みのお手続きが完了しました。お電話ありがとうございました。」のガイダンスを最後まで聞いてからお切りください。途中でお切りになると予約は確定されません。
    • 固定電話から050番号への通話は、全国一律料金(NTT東日本・NTT西日本の場合、3分11.88円(税込み)です。携帯電話、PHSからの場合は、各キャリアの料金表通りとなります。

    ③日野町コールセンターへ電話予約【※4月7日(木) 9時30分~予約受付開始】

    • 電話番号:0748-36-2218 / 0748-53-0606
    • 受付時間:平日9時30分~16時00分(土・日・祝は休み)

      ※電話でのご予約は大変込み合うことが予想されます。可能な限りインターネット予約や自動音声応答電話をご利用ください。

    接種当日の持ち物(※忘れると接種が受けられません。)

    • 接種券(接種券一体型予診票) ※切り離さずにご持参ください。
    • 本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
    • おくすり手帳(医師の問診(予診)の参考にさせていただきます。(持っておられる方のみ))

    その他

    • 受付時間ちょうどに会場へお越しください。
    • 当日は、肩まで出しやすい服装でお越しください。スムーズな服装の着脱にご協力をお願いします。
    • タクシー利用助成券を希望される場合は、役場企画振興課(電話:0748-52-6552)までお申し込みください。

    お問い合わせ

    日野町役場福祉保健課保健担当

    電話: 0748-52-6574

    ファックス: 0748-52-6503

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム