ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    オミクロン株対応の新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6555

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    オミクロン株(BA.1)に対応した新型コロナウイルスワクチンの接種について

    新型コロナウイルスワクチンについて、オミクロン株(BA.1)および従来株に対応した2価ワクチンを使用した追加接種を実施します。

    現在流行しているオミクロン株に対応した成分が含まれているため、従来株対応ワクチンを上回る重症化予防効果や、短い期間である可能性はあるものの、感染予防効果や発症予防効果も期待されています。

    また、オミクロン株と従来株の両方の成分を含み、2種類の異なる抗原が提示されることから、こららにより得られる多様な免疫反応は、今後の変異株に対しても有効である可能性がより高いと期待されています。

    下記の情報は現時点の情報であり、今後、国の方針などにより内容が変更される場合があります。

    オミクロン株対応ワクチンの接種について
     対象者

     初回接種(1・2回目接種)を完了した12歳以上の方

     接種回数

     3回目接種、4回目接種、5回目接種としてオミクロン株対応ワクチンの接種を受けることができます。

     オミクロン株対応ワクチンの接種は、現在のところ一人1回限りです。

     ワクチンの種類

     オミクロン株(BA.1)と従来株に対応した2価ワクチン

     ・ファイザー社(12歳以上)

     ・モデルナ社(18歳以上)

     接種開始

    時期

     重症化リスクが高い等の理由で現行の4回目接種の対象となっている方のうち、当該接種を受けていない方を対象に接種を開始することとします。

     集団接種においては、10月予約受付分よりオミクロン株対応ワクチンに切り替わります。

    接種券について

    前回の接種日から接種間隔に応じて該当する方に順次お送りします。

    お手元に接種券がある場合は、その接種券を使用して、オミクロン株対応ワクチンの接種を受けることができます。

    • 3・4回目接種券が送付されている方で3・4回目未接種の方は、お持ちの接種券をお使いください。
    • 3・4回目接種券が送付されていない方は、前回接種から5か月経過した方から、ワクチンの供給量や接種回数等に応じて順次発送します。

    予約(集団接種)について

    予約については、接種券の送付時に同封する案内チラシをご覧いただくか、日野町ホームページをご覧ください。

    • 他のワクチンを接種した場合は、必ず13日以上の間隔を空けてください(インフルエンザワクチンを除く)。

    新型コロナウイルスワクチンの有効性・安全性、接種後の副反応について

    お問い合わせ

    日野町役場福祉保健課保健担当

    電話: 0748-52-6574

    ファックス: 0748-52-6503

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム