【声の広報】広報ひの9月号
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7175
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2023年(令和5年)9月号 No.758
「広報ひの」の内容を音声ファイルにまとめた「声の広報」を作成しています。
お読みいただいているのは、ボランティアサークル「風の声」の皆さんです。
(注意)公開期間は、発行月の中旬から翌々月の末日までです。
No.758
音声:表紙 (MP3形式、2.22MB)
音声:暮らしの安心・安全を守る消防団 (MP3形式、7.02MB)
音声:心をひとつに 日野町消防団 第58回滋賀県消防操法訓練大会 準優勝!/瑞宝双光章を受章/全国市町村教育委員会連合会功労者表彰および滋賀県町村教育委員会連絡協議会功労者表彰を受賞/町立保育施設に乳幼児のおもちゃを寄贈いただきました/町内小学校に教育図書、保育所・幼稚園・こども園に交通安全教育備品を寄贈いただきました/町内小学校に夏はがきを寄贈いただきました/町内小学校に教育振興備品を寄贈いただきました (MP3形式、5.88MB)
音声:まちのわだい/まちのたから発見/大字杣、中山西自治会が"コミュニティ助成事業"を活用されました (MP3形式、6.30MB)
音声:令和5年度 「ふれあい学習会 」のお知らせ/はじめての方に!かんたんスマホ教室開催/近江鉄道「ガチャフェス」連携イベント 日野菜収穫祭 むすび。 おにぎりで人を結ぶ、日野菜と日野米で地域を結ぶ、鉄道は街を結ぶ/やさしい韓国語教室受講生募集/はじめよう!にほんご 短期集中コースin日野町/日野町スポーツ天国の日を開催します/日野高校レスリング部 春季総合体育大会で好成績!! (MP3形式、7.76MB)
音声:"ひの若者会議(仮)"通信/地域おこし協力隊活動記/令和5年10月から運賃有料 チョイソコひの実証実験運行期間延長(令和6年9月末まで) (MP3形式、5.58MB)
音声:ひのっこだより/令和6年度幼稚園・保育園・認定こども園の入園申込受付を10月3日(火曜日)から行います/ひの学童保育 令和6年度入所募集/9月10日から16日は自殺予防週間です (MP3形式、7.58MB)
音声:9月1日から30日までの1か月は健康増進普及月間です キャッチフレーズ「1に運動 2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ 健康寿命の延伸」/令和5年度から始まりました 胃がん検診(胃内視鏡検査)のご案内 (MP3形式、7.43MB)
音声:9月18日(月曜日)は「敬老の日」/9月21日(木曜日)は「世界アルツハイマーデー」/オレンジフェスタ茶のみ処わたむき やさしさでつながるみんなの笑顔 2023 開催のお知らせ/みんなで支えあう国民健康保険/国民年金からのお知らせ (MP3形式、8.16MB)
音声:日野町農業委員会委員 日野町農地利用最適化推進委員が決まりました!/竹木破砕機利用費補助金について (MP3形式、8.44MB)
音声:10月1日を調査基準日に「住宅・土地統計調査」を実施します 調査へのご協力をお願いします/町営住宅入居者募集/耐震診断員派遣事業とブロック塀等解体補助金のお知らせ/屋外広告物(看板)の提出には許可が必要です/日野町子育て応援フードドライブ+α 2023 in 夏を開催しました! (MP3形式、8.64MB)
音声:みんなのとしょかん/青雲之志 町長コラム/お知らせ (MP3形式、6.85MB)
音声:保健カレンダー (MP3形式、1.62MB)
音声:わが家のアイドル/「ふるさと日野町がんばろうクーポン券」をお送りしました!/9月の納税等/人のうごき (MP3形式、4.77MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。