[2018年4月26日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
社会資本整備総合交付金は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として、平成22年度に創設されました。
この交付金制度は、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備やソフト事業を総合的に支援する制度です。
日野町では、安全で安心な住まい・まちづくりを推進するため、滋賀県や県内の市町とともに社会資本総合整備計画を策定し、耐震診断・耐震改修等の耐震化促進事業を実施しています。
整備計画 滋賀県内における災害に強い住まい・まちづくり(防災・安全)
整備計画 滋賀県内における地震災害に強い住まい・まちづくり(防災・安全)
事後評価 滋賀県内における地震災害に強い住まい・まちづくり(防災・安全)
日野町役場建設計画課都市計画担当
電話: 0748-52-6567 ファックス: 0748-52-2043
E-mail(メールソフトが起動します): kensetu@town.shiga-hino.lg.jp
社会資本総合整備計画について(滋賀県内における地震災害に強い住まい・まちづくり)への別ルート
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日・年末・年始を除く)