公民館について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:179
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
日野町には7つの地区公民館と町内全域に関する公民館事業を行う中央公民館があります。地域住民が郷土に親しみながら活動・学習のできる場、生涯学習の拠点として、地域性を活かした自主事業や生涯学習活動を進めています。

中央公民館
中央公民館では、町内全域に関する公民館事業を行い、住民が豊かな人生を送ることができるように生涯学習社会の構築をめざします。
・町民大学講座
現代的な課題を追求し、自分のこれからの生き方をみつめるとともに、未来の郷土に希望と愛着・誇りがもてるよう学習を深め、知識と教養を高めるため、年間通じてテーマに沿ったプログラムで「町民大学講座」を開催しています。
※詳しくは、年度初めに配布します受講案内をご覧いただくか、教育委員会事務局までお問い合わせください。

地区公民館
日野町内には7つの地区公民館があり、地域住民が活動・学習のできる場、生涯学習の拠点として、それぞれの地域性を活かした自主事業と地域の住民の手によって開催される催し等のほか、地域活動をのびやかにすすめる社会団体を支援します。また、自主的自発的なサークル活動や同好会活動等も活発におこなわれ、ふれあい活動の場の提供を行っています。公民館は、各種の団体やグループが利用できるホールやステージ、和室や調理室などを備えたコミュニティ活動の場です。利用方法などは各施設へお問い合わせください。
日野町内の地区公民館 (←クリックしてください)
使用料 (←クリックしてください)