日野町教育委員会では、2020(令和2)年度から2024(令和6)年度までの5年間における町の教育の目標と実践するための柱等を示した「第3期日野町教育振興基本計画」を策定しました。
この計画は、すべての町民にとって等しく学べる環境を整備し、町の教育分野に関する基本的な方針であることから、「日野町教育大綱」に位置づけています。
本計画の教育目標では、未来ある日野の子どもたちを「日野のたから」と考え、「夢と志をもち、共に育ち共に生きる、活力ある人づくり」をテーマに、「夢と志」を忘れず、可能性に挑戦する「進取と創造」の精神を培い、多様な人々と共生しながら、豊かに生きていく力を育みます。
また、これらの目標実現のため、学校と園、家庭・地域・行政が、相互に協働して子どもたちの教育を推進します。
柱1「子ども一人ひとりの個性を大切にし、生きる力を育む」
柱2「社会全体で支え合い、子どもを育む」
柱3「すべての人が学び続け、共に生きるための生涯学習を振興する」
令和2年4月から令和7年3月まで
第3期 日野町教育振興基本計画
日野町役場学校教育課学校教育担当
電話: 0748-52-6564 ファックス: 0748-52-4665
E-mail(メールソフトが起動します): kik-gako@town.shiga-hino.lg.jp
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日・年末・年始を除く)