[2021年12月17日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「日野町くらし安心ひとづくり総合戦略」は、平成27年10月にまち・ひと・しごと創生法に規定される市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略として、策定されたものです。2060年に、日野町の人口が約15,900人に減少すると推計(国立社会保障・人口問題研究所推計)されているなか、「日野町人口ビジョン」で見通している将来展望人口、18,000人台の維持と人口構造の安定をめざすため、平成27年度からの6年間の基本的な方向と施策の取り組みを定めています。
この総合戦略を進めることにより、安心して暮らせるまちをつくりそのまちの魅力で交流人口および定住者人口を増やし、持続的に発展する日野町をつくることを目指しています。
答申書(施策検証結果報告書(令和2年度))
答申書(施策検証結果報告書(令和元年度))
答申書(施策検証結果報告書(平成30年度))
答申書(施策検証結果報告書(平成29年度))
答申書(施策検証結果報告書(平成28年度))
答申書(施策検証結果報告書(平成27年度))
日野町役場企画振興課企画人権担当
電話: 0748-52-6552 ファックス: 0748-52-2043
E-mail(メールソフトが起動します): kikaku@town.shiga-hino.lg.jp
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日・年末・年始を除く)