ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    「オウミニテツドウ PROJECT」作成ロゴマークの使用について

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:7653

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    「オウミニテツドウ PROJECT」について

    近江鉄道株式会社や滋賀県、沿線市町で構成する近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会では、近江鉄道線をきっかけに、鉄道・バスをはじめとする滋賀県の公共交通機関を、多くの方に使っていただき、地域を盛り上げようという「オウミニテツドウPROJECT~乗ってみたい!をつくる。~」に取り組んでいます。
    この取り組みを広げていくため、当プロジェクトのロゴマークを作成しました。コンセプトに共感・ご賛同いただける、公共交通や地域を盛り上げようという取り組みや、駅前のにぎわいづくりに関する取り組みにはぜひ使っていただき、想いをひろげてください。

    ロゴマーク「オウミニテツドウ」とは

    オウミニテツドウ

    本ロゴマーク「オウミニテツドウ」には、「近江に、鉄道」と「近江にて、集う」という2つの想いが込められています。デザインはシンプルで立体感のあるデザインであり、赤色をベースとした色合いです。今にも走り出しそうな乗り物をイメージした形で、公共交通の未来を描いています。

    ロゴマークの使用について

    次のいずれにも該当する方が、ロゴマークを使用することができます。

    (1)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、同条第6号に規定する暴力団員および暴力団と密接な関係にあるものでないこと。

    (2)ロゴマーク等を使用する場合は、近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会長が別に定めるロゴマーク等使用ガイドラインの規定を遵守しなければならない。

    (3)上記(1)(2)に定めるもののほか、会長が使用について適当でないと認める場合は、ロゴマーク等を使用することはできない。

    営利目的でない場合は、申請することなくロゴマークを使用することができます。


    (注意)営利目的の場合は、以下のとおり使用申請書の提出が必要となります。

    営利目的によるロゴマークの使用とは、商品等にロゴマーク等を使用し、当該商品等を有料にて販売し、利益を得る場合を指します。

    • 申請(営利目的による使用の場合)

    事前にロゴマーク等使用承認申請書(様式第1号)を近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会事務局(滋賀県土木交通部交通戦略課)に提出してください。

    • 審査・承認(営利目的による使用の場合)

    申請に基づきその内容を審査し、ロゴマーク等使用承認通知書(様式第2号)により申請者に対し通知します。

    • 報告(営利目的による使用の場合)

    使用承認通知を受けた方は、ロゴマーク等の使用開始後1箇月以内にロゴマーク等使用報告書(様式第4号)を近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会事務局(滋賀県土木交通部交通戦略課)に提出してください。


    ロゴマークの使用については、添付の要綱およびガイドラインをご参照ください。また、使用等のご相談についても下記事務局まで問い合わせください。


    【事務局】

    近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会事務局

    (滋賀県土木交通部交通戦略課)

    〒520-8527滋賀県大津市京町四丁目1番1号

    電話:077-528-3685

    E-mail:[email protected]

    お問い合わせ

    日野町役場交通環境政策課交通政策担当

    電話: 0748-52-6523

    ファックス: 0748-52-2043

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム