ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    資源・ごみ収集カレンダー(2025年度)

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:8171

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    2025年度の資源・ごみ収集カレンダーをお知らせします

    各月のカレンダー収集項目をご確認いただき、分別をしたうえで出してください。

    集積所にごみを出す際は、分別を行ったうえで出していただくとともに、各自治会のルールを守って使用してください。

    集積所に出せないごみが発生したときは、中部清掃組合(日野清掃センターまたは能登川清掃センター)へ搬入してください。

    清掃センターへ直接搬入される場合は、搬入許可書が必要です。事前に交通環境政策課(閉庁日は日直室)で 手続きをしてください。

    ごみの出し方

    • 必ず指定のごみ袋に町名・氏名を書いて、収集日の午前8時までに指定の集積所へ出してください。
    • 指定袋以外で出されたごみ、正しい分別ができていないごみは収集できません。
    • スプレー缶やカセットボンベは使い切って必ず穴を開けガス抜きをしてください。
    • リサイクル可能なものはごみとして出さないでください。
    • 生ごみは十分に水分を切ってから出してください。
    • 火災の原因となる小型充電式電池は、集積所に出さないでください。

    捨てる前に

    ごみとして出す前に、「まだ使えないか?」「資源として再利用できないか?」など、限りある資源の有効利用のためにも少しでもごみの量を減らすよう心がけてください。

    お問い合わせ

    日野町役場交通環境政策課環境政策担当

    電話: 0748-52-6578

    ファックス: 0748-52-2043

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム