台風や集中豪雨等の災害時には、一刻も早く防災情報を把握し、避難行動をとることが、生命や身体を守る上で重要です。
町では、「防災アプリ」、「戸別受信機」、「防災行政無線」等を活用した防災情報伝達システムを構築し、町が発信する防災情報を様々な方法で迅速に伝達できるよう取り組んでいます。この防災情報伝達システムを活用して、災害時における安全確保に努めましょう。
従来の「日野め~る」と同様に、アプリの「お知らせ配信」によって町から地震速報や避難所の開設など防災情報をお届けします。また、区長・町代さん、公民館からは地区の情報が届きます。
その他、日野町の防災マップや生活情報など、便利な情報がご覧いただけるなど、手軽で便利な情報伝達ツールとして利用可能です。
ぜひこのアプリをダウンロードして、日ごろからの災害への備えや、災害時の避難行動に役立ててください。
なお、アプリは無料ですが、利用の際の通信費用については、自己負担となりますのでご了承願います。
日野町防災アプリ
スマートフォンをご利用されていない方やスマートフォンの電波が入りにくい方には、「戸別受信機」を貸与いたします。
「戸別受信機」は、町内全域をカバーするFM電波を利用して、緊急時に住民のみなさんに防災情報をお伝えしていくための受信機です。貸与をご希望される場合は、日野町役場総務課にご連絡ください。
個別受信機
日野町役場総務課総務担当
電話: 0748-52-6500 ファックス: 0748-52-2043
E-mail(メールソフトが起動します): soumu@town.shiga-hino.lg.jp
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日・年末・年始を除く)