2015年(平成27年)6月 No.659
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3082
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あなたとまちをつなぐ
広報ひの
2015年6月号 No.659
今月の主な内容
- 日野町議会議員を紹介します・・・2ページから3ページ
- 日野消防署が移築移転しました・・・5ページ
- 6月は環境月間、資源回収で地球に優しく・・・6ページから7ページ
表紙の写真
「日野のいいところを紹介します」
今年度の近江日野しゃくなげ大使は、仲上佳子さんと相坂実咲さんのお二人です。
「日野のいいところのひとつは合唱が盛んなところ。自分も合唱をしているのでそういったところもPRしたい」(仲上さん)「日野のいいところをたくさんの人に知ってもらいたい」(相坂さん)と意気込みをお話しいただきました。
お二人には今年一年間、町のPRにご活躍いただきます。
PDFファイル
No.659
- 「日野のいいところを紹介します」(.pdf サイズ:659.40KB)
- 第16期日野町議会議員の皆さんを紹介します(.pdf サイズ:1.05MB)
- 第2回臨時会(.pdf サイズ:295.57KB)
- 新たな防災の拠点として~日野消防署が新築移転しました/全国水防功労者表彰を受賞されました(.pdf サイズ:660.36KB)
- 6月は環境月間です。資源回収で地球に優しく(.pdf サイズ:1.64MB)
- まちのたから発見/総務大臣感謝状が贈呈されました/子育てボランティア募集/ひのっこだより(.pdf サイズ:1.43MB)
- まちのわだい(.pdf サイズ:1.88MB)
- 戦後70年事業にご参加ご協力をお願いします/日野町プレミアム付商品券を発行します(.pdf サイズ:342.24KB)
- 「臨時福祉給付金」および「子育て世帯臨時特例給付金」について/児童手当現況届けについて(.pdf サイズ:478.99KB)
- 人権擁護委員さん/日野町の水道施設耐震化について/日野の男女共同参画ふぉとコンテスト/総合計画懇話会を開催/国民健康保険(.pdf サイズ:805.11KB)
- 介護保険料のお知らせ/食育月間/9月からフッ化物洗口が5歳児対象に始まります/マイナンバー制度について(.pdf サイズ:486.00KB)
- 綿向雑感/オーケストラ・ムジカ・チェレステ演奏会(.pdf サイズ:504.85KB)
- 温故知新(.pdf サイズ:581.86KB)
- お知らせ/町営住宅の入居者を募集します/来春採用の日野町職員募集(.pdf サイズ:652.32KB)
- みんなのとしょかん/ヘルシークッキング/保健カレンダー/子育て情報(.pdf サイズ:827.68KB)
- わが家のアイドル/6月の納税等/人のうごき/ちょっとひとこと (.pdf サイズ:1.06MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。