2015年(平成27年)8月 No.661
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3155
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

あなたとまちをつなぐ
広報ひの
2015年8月号 No.661

今月の主な内容
- 戦後70年 あの戦争を忘れてはいけない・・・2ページから3ページ
- 防災士の取り組み・・・5ページ
- 職場体験版 まちのわだい・・・9ページ
- 健康推進員さんを紹介します・・・14ページから15ページ

表紙の写真
楽しくおいしい料理教室
6月30日(火曜日)、保健センターで日野町健康推進協議会による「男性のための料理教室」が開催されました。教室には26名の方が参加され、中華丼やみそ汁を作りました。慣れている人、慣れていない人さまざまでしたが、皆さん楽しそうにわいわいと料理しておられました。

PDFファイル
No.661
表紙:楽しくおいしい料理教室(.pdf サイズ:460.64KB)
戦後70年、あの戦争を忘れてはいけない(.pdf サイズ:751.42KB)
戦後70年の今、平和について考えてみませんか(.pdf サイズ:351.70KB)
助けられる人から助ける人へ 地域防災力向上に向け防災士の活動広がる(.pdf サイズ:429.46KB)
国勢調査2015(.pdf サイズ:1.11MB)
まちのたから発見/医療法人社団昴会 日野記念病院創業30周年(.pdf サイズ:695.46KB)
職場体験版 まちのわだい(.pdf サイズ:434.23KB)
まちのわだい(.pdf サイズ:1.78MB)
ひのっこだより/学校給食 新鮮で安心・安全な地場産食材を子ども達に(.pdf サイズ:876.86KB)
健康推進員さんを紹介します(.pdf サイズ:2.17MB)
日野町町民大学講座のお知らせ/遊びにおいでよ!ちびっこまつり/日野町文化祭出展・参加者募集(.pdf サイズ:897.11KB)
議会 第3回定例会(.pdf サイズ:457.43KB)
温故知新(.pdf サイズ:536.51KB)
児童扶養手当現況届・特別児童扶養手当所得状況届出はお忘れなく!/みんなで支え合う国民健康保険(.pdf サイズ:797.16KB)
高齢者の在宅生活を支援しています/みんなで無理なく節電を!/スリーAリーダー養成講座受講生募集!/さぁ運動をはじめよう(.pdf サイズ:1.17MB)
住みよいまちづくりへの提案はがき/綿向雑感/湖東信用金庫さんからトイレットペーパーを寄贈していただきました(.pdf サイズ:1.14MB)
お知らせ(.pdf サイズ:496.28KB)
みんなのとしょかん/ヘルシークッキング(.pdf サイズ:702.37KB)
保健カレンダー/子育て情報(.pdf サイズ:488.44KB)
わが家のアイドル/8月の納税等/人のうごき(.pdf サイズ:1.18MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。