ふるさと納税(近江日野「三方よし!」ふるさと応援寄附)のご案内
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:5339
ページ内目次
近江日野「三方よし!」ふるさと応援寄附
日野町で生まれ育った方、日野町を応援してくださる方、ぜひ日野町の応援をお願いします。
「ふるさと応援寄付金」(いわゆる「ふるさと納税」)制度は、応援したい自治体に寄付という形で町の応援が実現できる制度です。
日野町では、「近江日野『三方よし!』ふるさと応援寄附」として、日野町出身者の方や、ご訪問いただいた方など当町を応援してくださる皆様からのご寄付を受け付けています。
皆様からお寄せいただいたご寄附については、日野町の各施策の充実のために活用させていただきます。日野町の未来につながるこの取り組みに、多くの皆様からの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
寄附の方法
日野町に寄附いただける方は、「ポータルサイト(Web)」もしくは「申込書(郵送)」にてお手続きをお願いします。
また、「現地決済型ふるさと納税」や「クラウドファンディング型ふるさと納税」も開始しました。
ポータルサイト(Web)による寄附
1.申込方法
下記のポータルサイトのいずれかから寄附をお申込みください。
2.寄附の支払い方
クレジット決済、マルチペイメント、指定口座への銀行振込、郵便振替のいずれかを選択ください。
ポータルサイトでの案内に従い、ご希望の支払方法をご選択ください。
申込書による寄附
1.申込方法
下記の申込書に必要事項を記入の上、日野町役場商工観光課にご提出ください。
郵送等で申込書の送付を希望される方は、商工観光課(0748-52-6562)までご連絡をお願いします。
近江日野「三方よし!」ふるさと応援寄附申込書
2.寄附の支払い方
払込取扱票、銀行振込、現金書留払、直接持参のいずれかを選択ください。
申込書内で、寄附方法を選択ください。
(注意)銀行振込先については、申込書に記載の口座へお願いします。
(注意)払込取扱票については、寄附申込後、郵送にて送付致します。
(注意)現金書留払については、下記送付先へ郵送ください。なお、郵送料は、寄付者様の負担にてお願いします。
【送付先】
〒529-1698滋賀県蒲生郡日野町河原一丁目1番地日野町役場商工観光課
現地決済型ふるさと納税
1.申込方法
下記のポータルサイトからお申込みいただくか、導入施設の窓口で申込用二次元コードから寄附をお申込みください。
クラウドファンディング型ふるさと納税
1.申込方法
下記のポータルサイトから、応援したいプロジェクトへ寄附をお申込みください。
<プロジェクト一覧>
・三方よし!近江日野田舎体験でつくる心豊かな地域づくり
・商いの聖地・日野から発信!新時代の「三方よし」
謝礼品について
【参考】
- 返礼品ありの寄附をいただいた方には、日野町の特産品を謝礼品としてお届けします。
- 入金確認日から30日以内に、順次発送致します。
- お届けの際、在宅確認のお電話をさせていただく場合がございます。
【注意】
- 日野町にお住まいの方からの寄附については、謝礼品の送付を行っていません。
- 謝礼品については、一時所得に該当します。年間50万円を超える場合に、超えた額が課税の対象となります。
その他
■「水道修理のセーフリー」に掲載されました。
水道修理のセーフリー様より、ふるさと納税返礼品「Festival Beer 6本詰合せ」を掲載していただきました。
(リンク先)https://toiretumari-center.com/notice/shiga-hino/