2021年(令和3年)3月 No.728
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:5543
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ひびきあい 自治の力で輝くまち 日野
あなたとまちをつなぐ
広報ひの
2021年3月号 No.728

今月の主な内容
- 外国人とともに 多文化共生のまちづくり・・・2ページから3ページ
- まちのたから発見「日野町国際親善協会」・・・4ページ

表紙の写真
仲良くなるのは、とっても簡単!!
西大路小学校3年生の仲良し5人組。岩永義治さん(右上)は、学校の好きなところについて「新しい友だちが作れるところ、みんなで楽しく勉強できるところ」と話してくれました。

PDFファイル
No.728
表紙(.pdf サイズ:2.18MB)
外国人とともに 多文化共生のまちづくり(.pdf サイズ:1.99MB)
まちのたから発見/滋賀県電気工事工業組合さんから防災用品を寄贈いただきました/防災情報を一人ひとりにすみやかにお知らせ(.pdf サイズ:2.13MB)
東京2020オリンピック聖火リレーを応援しよう/第6次日野町総合計画によるまちづくりに向けてシンポジウムを開催します/マイナポイント事業の期間が延長されます(.pdf サイズ:1.66MB)
奥野義明さんが援護事業功労者厚生労働大臣表彰を受賞/日野町健康推進協議会さんが栄養関係功労者厚生労働大臣表彰を受賞/竹村喜一郎さん、坂本早苗さんが統計功績者表彰を受賞/びわこリハビリテーション専門職大学と「地域連携・協力に関する協定」を締結/JEJアステージ株式会社さんから寄附/日野町少年少女レスリング大会(.pdf サイズ:719.63KB)
百歳訪問/そのメール・サイト大丈夫?/ひのっこだより(.pdf サイズ:2.05MB)
自宅で簡単カラダを動かそう!/町内企業紹介(.pdf サイズ:8.11MB)
まちのわだい(.pdf サイズ:8.26MB)
電気柵の適切な設置と維持管理/農地の賃借料情報(.pdf サイズ:1.46MB)
こころの健康/青雲之志 町長コラム/慢性腎臓病(CKD)を予防/インフルエンザ予防接種の一部助成の申請はお済みですか?(.pdf サイズ:1.06MB)
予防接種はお済みですか?/結核検診のお知らせ(.pdf サイズ:769.12KB)
みんなのとしょかん/健康推進員おすすめ料理/みんなで支えあう国保/固定資産の縦覧・閲覧(.pdf サイズ:2.31MB)
お知らせ(.pdf サイズ:1.05MB)
子育てカレンダー/保健カレンダー(.pdf サイズ:2.00MB)
わが家のアイドル/お詫びと訂正/ご利用ください「日野町奨学金制度」/3月の納税等/人のうごき(.pdf サイズ:2.69MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。