2021年(令和3年)8月 No.733
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:5813
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

だれもが輝き ともに創るまち 日野
あなたとまちをつなぐ
広報ひの
2021年8月号 No.733

今月の主な内容
- わたしと日野菜・・・2ページから4ページ
- 日野町健康づくり・食育計画・・・10ページから11ページ
- ひのっこだより・・・12ページ

表紙の写真
日野菜大好き
南比都佐小学校の5年生の児童達。
南比都佐小学校では、すべての学年で日野菜栽培について学習されています。
5年生では、栽培に加えて種取りも体験、町の伝統野菜日野菜について多くを学んでいます。

PDFファイル
No.733
表紙(.pdf サイズ:1.66MB)
わたしと日野菜(.pdf サイズ:3.06MB)
寄贈/ふるさとの食文化を伝えよう(.pdf サイズ:1.49MB)
まちのたから発見/滋賀銀行日野支店SDGsの取り組みを展示/あなたは石けん派?合成洗剤派?/環境について一緒に考えていただける方を募集します(.pdf サイズ:1.33MB)
まちのわだい(.pdf サイズ:8.30MB)
誰もがこころもからだも健康で、安心して暮らせる地域づくり 健康寿命の延伸 日野町健康づくり・食育計画(第4期)令和3年度から8年度(.pdf サイズ:999.68KB)
ひのっこだより/「就労セミナー&就労相談会」のお知らせ/「子育ち・親育ち講座」開催します/家屋の取り壊しをされた方は届け出をお願いします(.pdf サイズ:1.53MB)
「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」のご案内/児童扶養手当現況届・特別児童扶養手当所得状況届出を忘れず提出してください/町営住宅入居者募集について(.pdf サイズ:690.40KB)
“すまいる・あくしょん”の取り組みを紹介します/移住定住情報サイトひの暮らし完成(.pdf サイズ:2.39MB)
日野町文化祭出展・参加者募集/ガチャコン近江鉄道映画製作プロジェクトスタート製作資金の寄付募集/青雲之志 町長コラム(.pdf サイズ:3.11MB)
温故知新/みんなで支えあう国民健康保険(.pdf サイズ:1.31MB)
クロスコネクションは水道法で禁止されています/公益社団法人おうみ犯罪被害者支援センターと「犯罪被害者等支援の連携協力に関する協定」を締結/やさしい日本語/みんなのとしょかん/健康推進員おすすめ料理(.pdf サイズ:2.45MB)
お知らせ(.pdf サイズ:916.35KB)
子育て情報/保健カレンダー(.pdf サイズ:1.97MB)
わが家のアイドル/8月の納税等/人のうごき(.pdf サイズ:2.68MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。