ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    65歳以上の方へのインフルエンザ予防接種のお知らせ(10月1日から12月31日)

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6573

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    インフルエンザは例年12月から4月に流行し、1月から3月上旬にピークを迎えます。インフルエンザにかかると、突然の発熱、のどの痛み、咳にはじまり、ほかのかぜに比べて、全身症状が強いのが特徴です。重症になると、合併症を起こすこともあります。

    さらに、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症を臨床的に鑑別することは困難で、インフルエンザの流行期と新型コロナウイルス感染症の拡大期が重なった場合、医療機関に大きな影響がおよぶことが懸念されます。

    町では、65歳以上の方を対象に、インフルエンザ予防接種を実施します。

    (注意)新型コロナウイルスワクチンとの接種間隔はありません。同時接種も可能です。新型コロナウイルスワクチン以外のワクチンについては、接種間隔を空けて接種いただく必要がありますのでご注意ください。

     

    対象者

    (1)日野町に住所のある満65歳以上の方

    (注意)ただし、本人が接種を希望される場合に限ります。本人の意思確認ができない場合は受けられません。

    (2)日野町に住所のある満60歳以上65歳未満の方で、心臓やじん臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいを有する方、ヒト免疫不全ウイルスにより、免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方

    (注意)対象であるかどうかわからない場合は直接医師にお尋ねください。

    接種期間

    令和7年10月1日から令和7年12月31日

    自己負担金

    1,500円

    (注意)生活保護受給中の方のみ、事前に福祉保健課保健担当に申請いただき、発行される証明書を医療機関に提出することにより、免除になります。

    接種回数

    年1回

    接種場所

    町内医療機関(下記参照)

    (注意)町外の医療機関へ定期通院されている場合、または入院中の場合も受けていただけます。町外の医療機関を希望される方は、一部の医療機関を除き、事前に手続きが必要になる場合がありますので、接種に行かれる前に福祉保健課保健担当へご相談ください。

    町内医療機関
    医療機関住所電話接種日接種時間その他
    あいさか小児科松尾二丁目88-70748-53-8241月曜日から土曜日【事前予約制】予約時に確認
    朝日医院大窪1010-10748-52-0057月曜日から土曜日8時30分から11時ワクチンの入荷状況によっては、予約が必要な場合があります
    月曜日・火曜日・水曜日・金曜日18時から19時
    岡診療所河原一丁目100748-53-1155月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日9時から12時岡診療所のサイトはこちら
    月曜日から金曜日16時30分から18時30分
    鎌掛診療所鎌掛22920748-52-0615月曜日・水曜日・木曜日14時から16時
    河村医院内池3730748-52-0072月曜日から土曜日8時30分から11時30分第1月曜日、第3水曜日は休診日です
    しもいけメディカルクリニック松尾五丁目59-30748-53-2324月曜日・火曜日・木曜日9時から16時
    金曜日9時から11時、
    17時30分から18時30分
    土曜日9時から11時
    どひ整形外科クリニック松尾三丁目1-10748-52-8880月曜日・火曜日・水曜日・金曜日9時から12時
    土曜日9時から11時30分
    月曜日・火曜日・水曜日・金曜日16時から19時
    日野記念病院上野田200-10748-53-1201【事前予約制】
    予約時間(お電話でのみ受付)
    平日9時から16時
    予約時に確認
    よこた眼科クリニック松尾11890748-52-1341月曜日・火曜日・金曜日・土曜日8時から最終は日によって異なります

    持ち物

    マイナンバーカード・健康保険資格確認書、住所・生年月日を確認できるもの(身分証明書等)

    自己負担金

    予診票

    (注意)予診票は、町内の各医療機関にあります。予防接種を受ける前に説明文をよくお読みになったうえで、予診票をご記入ください。

    お問い合わせ

    日野町役場福祉保健課保健担当

    電話: 0748-52-6574

    ファックス: 0748-52-6503

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム