2017年(平成29年)6月 No.683
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3752
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

あなたとまちをつなぐ
広報ひの
2017年6月号 No.683

今月の主な内容
- まちのわだい特別編・・・2ページから3ページ
- 近江鉄道日野駅再生プロジェクト 多くのご寄付をいただきありがとうございます・・・6ページから9ページ
- まちづくり応援のため、、貴重なご寄付をいただきました・・・9ページ

表紙の写真
日野の素敵なところを紹介します
今年度の近江日野しゃくなげ大使は小倉風花さん(写真左)と高岡未緒さん(写真右)です。選任後初めてのイベントの日野祭では、観光に訪れた方々を笑顔で迎えておられました。お二人は「日野町の人の温かさが好きです。日野の魅力を多くの人に知っていただけるよう、がんばりたいです」と意気込みをお話しいただきました。
お二人には今年1年間、町のPRにご活躍いただきます。

お詫びと訂正
21ページお知らせの『全国一斉「子どもの人権110番」強化週間の相談電話番号は0120-007-110です。
お詫びして訂正します。

PDFファイル
No.683
表紙(.pdf サイズ:894.12KB)
まちのわだい特別篇(.pdf サイズ:2.23MB)
日野町まちづくり出前講座/綿向雑感(.pdf サイズ:1.18MB)
近江鉄道日野駅再生プロジェクト寄附者紹介/ふるさと納税寄附者紹介(.pdf サイズ:1.06MB)
まちのたから発見/子育てボランティア募集/ひのっこだより/地域おこし協力隊活動記(.pdf サイズ:1.47MB)
人権擁護委員さん/児童手当現況届/日野町職員募集/食育月間/情報公開制度・個人情報保護制度/水道週間/わたしの医見/国民健康保険(.pdf サイズ:953.49KB)
第2回臨時会/温故知新(.pdf サイズ:1.89MB)
介護保険料のお知らせ/健診を受けましょう(.pdf サイズ:918.25KB)
日野町町民大学講座のお知らせ/大谷公園プール監視員アルバイト募集/お知らせ(.pdf サイズ:1.05MB)
みんなの図書館/ヘルシークッキング/保健カレンダー/子育て情報(.pdf サイズ:1.73MB)
わが家のアイドル/わたむきホール虹からのお知らせ/納税/人の動き(.pdf サイズ:1.34MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。