2017年(平成29年)9月 No.686
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3829
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

今月の主な内容
●9月は敬老月間です
いつまでもいきいきと……P2~3
●日野町農業委員会の委員
日野町農地利用最適化推進委員が決まりました……P10~11
●セルフメディケーション税制が始まりました……P15
狙いは一等賞!
7月は各地区公民館を中心に納涼祭が開催されました。
7月22日(土)に開催された東桜谷地区納涼祭の子どもコーナーの射的では、子ども達が一等賞を狙い、楽しく真剣に遊んでいました。
*音声データ(声の広報)は、表紙・特集・まちのわだい・まちのたから発見のコーナーのみ掲載しています。お読みいただいているのは、ボランティアサークル「風の声」の皆さんです。
No.686
表紙(.pdf サイズ:736.46KB)
音声:表紙(.mp3 サイズ:2.17MB)
9月は敬老月間です いつまでもいきいきと(.pdf サイズ:848.00KB)
音声:9月は敬老月間です いつまでもいきいきと(.mp3 サイズ:8.23MB)
まちのわだい(.pdf サイズ:1.38MB)
音声:まちのわだい(.mp3 サイズ:4.90MB)
まちのたから発見/住民基本台帳の閲覧状況の公表/ひのっこだより(.pdf サイズ:1.15MB)
音声:まちのたから発見(.mp3 サイズ:2.45MB)
コミュニティ助成事業に取り組まれました/新日野駅舎の使用が始まりました/第52回滋賀県消防操法訓練大会で5位入賞/寄付をいただきました/第62回滋賀県消防大会のお知らせ(.pdf サイズ:1.17MB)
日野町農業委員会の委員・日野町農地利用最適化推進委員が決まりました(.pdf サイズ:702.19KB)
地域おこし協力隊活動記/国民年金/国民健康保険(.pdf サイズ:896.90KB)
わたしの医見/綿向雑感/セルフメディケーション税制が始まりました/第4回臨時会(.pdf サイズ:955.16KB)
健康寿命を延ばしましょう/ひとりで悩まないで/お知らせ(.pdf サイズ:903.64KB)
みんなの図書館/ヘルシークッキング/保健カレンダー/子育て情報(.pdf サイズ:1.65MB)
わが家のアイドル/納税/人のうごき(.pdf サイズ:1001.01KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。