日野まちかど感応館(観光交流拠点施設)における創業支援事業の募集について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:4302
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

日野まちかど感応館(観光交流拠点施設)における創業支援事業の募集について

創業支援事業について
平成30年11月24日にグランドオープンした「日野まちかど感応館(観光交流拠点施設)」では、日野町の地場産物の六次産業化を実現する「日野のみかくプロジェクト」のほかに、日野町で創業を希望される方のための創業支援事業を実施します。
創業支援事業では、創業を希望されている方の実践を学ぶ場として、経験や培った能力を社会で十分に発揮していただけるよう支援します。

募集内容について
募集区画
新館 イベント厨房(下図)
募集期間
平成30年12月1日から随時
出店期間
日野町役場商工観光課と出店者で調整した期日または期間(最長三か月)
応募対象者
滋賀県内に在住、在勤または通学している者で、別紙「日野まちかど感応館(観光交流拠点施設)における創業支援事業 募集要項」の趣旨を理解・賛同し、次の①または②のいずれかに該当する個人であること。
①県内市町、各商工会等主催の「創業塾」「起業塾」等の受講者(過去の受講者を含む)を優先
②その他町が適切と認める者
申請先
日野町役場商工観光課
〒529-1698 滋賀県蒲生郡日野町河原一丁目1番地
その他
上記以外にも遵守いただく事項がございますので、別紙「日野まちかど感応館(観光交流拠点施設)における創業支援事業 募集要項」をよくお読みの上、お問い合わせください。

日野まちかど感応館(観光交流拠点施設)平面図
関係資料

お問い合わせ先
日野町役場商工観光課商工観光担当
電話:0748-52-6562(ダイヤルイン)
FAX:0748-52-2043(代表)
日野町商工会
電話:0748-52-0515
FAX:0748-53-1859