2016年(平成28年)1月 No.666
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3264
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

あなたとまちをつなぐ
広報ひの
2016年1月号 No.666

今月の主な内容
- 新年のあいさつ・広報で振り返る2015・・・2ページから3ページ
- 所得税の確定申告 町県民税の申告はお早めに・・・12ページから13ページ
- 第5次日野町総合計画の到達点と 残された課題について答申いただきました・・・15ページ

表紙の写真
厄が“去る”、皆さん“ほいざる”はいかが?
下鍛冶町会議所では「合槌の会」の皆さんがほいざる作りをしておられます。9年前に日野ひなまつり紀行へ参加の呼びかけがあり、日野の新たなお土産にと作り始められたもので、年々改良を重ねて現在の形になりました。
ほいざるは厄が“猿(去る)”、良“猿(縁)”に恵まれることを願って作られたものです。玄関等に飾れる大きめのものから携帯ストラップの小さいものまであり、リクエストがあればさまざまな大きさのほいざるを作成されています。

PDFファイル
No.666
表紙(.pdf サイズ:635.01KB)
町長新年あいさつ/広報で振り返る2015(.pdf サイズ:1.27MB)
まちのわだい(.pdf サイズ:3.72MB)
まちのたから発見/しがぎん日野経友会さんから寄付をいただきました/湖東信用金庫さんからトイレットペーパーを寄贈していただきました(.pdf サイズ:849.09KB)
ひのっこだより(.pdf サイズ:441.83KB)
表彰者紹介(.pdf サイズ:445.93KB)
議会報告会を開催/日野町赤十字奉仕団『一声ふれあい運動』/窓口での本人確認にご協力ください(.pdf サイズ:603.66KB)
所得税の確定申告・町県民税の申告はお早めに(.pdf サイズ:760.01KB)
第5次日野町総合計画の到達点と残された課題について答申いただきました(.pdf サイズ:234.28KB)
温故知新(.pdf サイズ:515.54KB)
ロコモ対策ではつらつ元気!健康寿命を伸ばそう!/国民健康保険/国民年金(.pdf サイズ:968.90KB)
省エネライフスタイルで冬の節電を/近江日野しゃくなげ大使を募集しています!/スポーツ推進員だより(.pdf サイズ:884.70KB)
お知らせ(.pdf サイズ:480.97KB)
みんなのとしょかん/ヘルシークッキング(.pdf サイズ:700.80KB)
保健カレンダー/子育て情報(.pdf サイズ:470.33KB)
わが家のアイドル/人口減少、少子・高齢化関連調査にご協力を/1月の納税等/人のうごき(.pdf サイズ:791.73KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。