2022年(令和4年)3月 No.740
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:6212
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

あなたとまちをつなぐ
広報ひの
2022年3月号 No.740

今月の主な内容
- 今日からできるSDGs・・・2ページから3ページ
- みんなで守ろう公共交通・・・6ページから7ページ

表紙の写真
自分の思いを投票箱に
2月10日(木曜日)、必佐小学校で滋賀県選挙管理委員会が主催する「滋賀県明るい選挙出前講座」が開催されました。これから中学生になる6年生が社会の一員として自ら判断して責任をもって行動ができるように、選挙の仕組みや演説を聞いて模擬投票を行いました。
参加した児童は「大きくなったら絶対に選挙に行きます」と話してくれました。

PDFファイル
No.740
表紙 (.pdf サイズ:1.75MB)
今日からできるSDGs (.pdf サイズ:2.06MB)
伊藤みきさんがMLGs広報大使に就任されました/株式会社オカイチ・WorksOkaと災害時応援協定を締結しました/外来種による被害を防ごう/白銅株式会社から寄付をいただきました/ご利用ください「日野町奨学金制度」/令和4年4月1日から成年年齢は18歳になります (.pdf サイズ:1.29MB)
みんなで守ろう公共交通 (.pdf サイズ:1.52MB)
まちのたから発見/100歳おめでとうございます/若い世代の自殺を防ぐために3月は「自殺対策強化月間」です (.pdf サイズ:1.59MB)
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のご案内/日野町暖房費助成事業のお知らせ/地域おこし協力隊活動記 (.pdf サイズ:1.72MB)
まちのわだい/ひのっこだより (.pdf サイズ:5.03MB)
健康な生活習慣をつくろう 日野町健康づくり・食育計画 第7回「生活習慣病」/予防接種はお済みですか? (.pdf サイズ:824.82KB)
《65歳以上の皆さんへ》結核検診のお知らせ/近江の聖徳太子魅力発信事業/青雲之志 町長コラム (.pdf サイズ:1.02MB)
町内企業紹介/みんなで支えあう国民健康保険/農地の賃借料情報 (.pdf サイズ:5.34MB)
みんなのとしょかん/健康推進員おすすめ料理/保健カレンダー/子育て情報 (.pdf サイズ:2.46MB)
お知らせ (.pdf サイズ:1.27MB)
わが家のアイドル/日野町商業協同組合 共通商品券(1,000円)をお持ちの方へ/3月の納税等/人のうごき (.pdf サイズ:2.45MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。