日野ウォーキングマップ~さあ、ウォーキングをはじめてみましょう!~
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:2230
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

まちの魅力をからだで感じ、気軽に楽しく歩きましょう!

魅力いっぱいの25コースを紹介します!
「ウォーキング」は気軽にできる運動です。生活習慣病を予防し、いつまでも健康でいきいきした毎日を過ごせるよう、まず、ウォーキングを始めてみませんか。
日野町国民健康保険ではみなさんの健康づくりに役立てていただけるよう「日野ウォーキングマップ」でウォーキングコースを紹介しています。コースは全部で25コース、まちの魅力をからだで感じ気軽に楽しく歩いていただけます。
各コースでは、およその所要時間や歩数のほかにコースの楽しみ方や途中の「見どころ」も掲載しています。みなさんの健康づくりのためにもぜひお役立てください。
「日野ウォーキングマップ」は下のファイルからご覧いただけます。
日野ウォーキングマップ(平成17年4月発行)
表紙 (pdf サイズ:760.48KB)
ウォーキングを始める前に① (pdf サイズ:657.22KB)
ウォーキングを始める前に② (pdf サイズ:754.10KB)
コース1「奥師道~北山茶畑コース」 (pdf サイズ:996.84KB)
コース2「日野北谷・丘陵地コース」 (pdf サイズ:1.01MB)
コース3「野田川に沿う散歩道コース」 (pdf サイズ:1.03MB)
コース4「川辺の散歩道コース」 (pdf サイズ:940.81KB)
コース5「町並み周遊コース」(pdf サイズ:1.12MB)
コース6「三宮めぐりコース」 (pdf サイズ:1.01MB)
コース7「日野川ダム周遊コース」 (pdf サイズ:1011.08KB)
コース8「わたむきホール虹からブルーメの丘往復コース」 (pdf サイズ:1.02MB)
コース9「原の渓流散策コース」 (pdf サイズ:966.38KB)
コース10「小野歴史街道コース」 (pdf サイズ:1.03MB)
コース11「ブルーメの丘外周コース (pdf サイズ:1013.98KB)
コース12「北畑周回コース」 (pdf サイズ:912.82KB)
コース13「爽風やまなみコース」 (pdf サイズ:835.24KB)
コース14「蔵王ダム湖畔からグリム冒険の森・熊野周遊コース (pdf サイズ:1.00MB)
コース15「花街道・音羽城址から行くしゃくなげ渓コース (pdf サイズ:1.06MB)
コース16「御代参街道と鎌掛周遊コース」 (pdf サイズ:864.29KB)
コース17「『花の郷・かいがけ』ゆっくり散策コース (pdf サイズ:760.78KB)
コース18「ふるさと里山探検コース」 (pdf サイズ:849.50KB)
コース19「ふるさとグリーンウォーク『南比都佐コース』 (pdf サイズ:839.13KB)
コース20「古代文化と民族伝承の里『中山』周遊コース (pdf サイズ:1.01MB)
コース21「田園周遊コース(三十坪~日野駅) (pdf サイズ:970.16KB)
コース22「ふるさとグリーンウォーク『必佐探訪コース』 (pdf サイズ:766.98KB) (ファイル名:course22.pdf サイズ:766.98KB)
コース23「湖南サンライズ街角周遊コース」 (pdf サイズ:970.82KB)
コース24「ふるさとグリーンウォーク『湖南サンライズ・桜谷コース』 (pdf サイズ:842.66KB)
コース25「佐久良川沿いの桜並木の散歩コース」 (pdf サイズ:771.43KB)
発刊にあたって (pdf サイズ:449.66KB)
裏表紙 (pdf サイズ:354.42KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

新たな「日野ウォーキングマップ」のコースも募集しています。

あなたのおすすめコースをご紹介ください。
日野町国民健康保険では、現在の25コースのほかに、さらに魅力あるウォーキングコースを紹介できるよう、新たな「日野ウォーキングマップ」の作成を予定しています。
作成を予定している新たな「日野ウォーキングマップ」には、前回と同様に、ウォーキングを実践しておられる皆様からおすすめのコースをご紹介いただき、冊子にまとめさせていただく予定です。
「近江日野商人と花のまち日野」の名にふさわしく歴史と伝統、豊かな自然に恵まれた日野町には、まだまだたくさんのウォーキングに適したコースがたくさんあります。ぜひ、周囲の景色の写真などとともに、あなたのおすすめのコースをご紹介ください。
「日野ウォーキングマップ」募集内容&応募用紙