ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    窓口での本人確認について

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6265

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    窓口での本人確認について

     戸籍の届出や証明書等を請求される際は、第三者からの虚偽、なりすまし等の不当な手段による手続きを未然に防止し、個人情報の保護を図ることを目的として、本人確認書類のご提示により確認を行っています。

     諸証明の交付申請をされる際は、必ず以下のいずれかの書類を職員にご提示ください。

     

     ※戸籍に関する届出の本人確認については、「 戸籍の窓口での「本人確認」が法律上のルールになりました(法務省ホームページ) 」に詳しく記載されています。

     

    本人確認書類一覧

    本人確認書類一覧
     証明書類の名称確認方法
    分類1・マイナンバーカード(個人番号カード)
    ・運転免許証
    ・旅券(パスポート)
    ・運転経歴証明書
     (平成24年4月1日以降に発行されたもの)
    ・住基カード(写真付き)
    ・在留カードまたは特別永住者証
    ・身体障害者手帳
    ・療育手帳
    ・精神障害者保健福祉手帳
     (写真付きのものに限る)
    ・国または地方公共団体の機関が発行した免許証等
     (小型船舶操縦免許証等)
    1点確認
    分類1のもの1点提示
    分類2・各健康保険被保険者証
    ・介護保険被保険者証
    ・国民年金、厚生年金保険
     または船員保険に係る年金証書
    ・住基カード(写真なし)
    ・年金手帳または基礎年金番号通知書
    ・生活保護受給者証
    2点確認
    分類2のもの2点提示
    または
    分類2のもの1点と分類3のもの1点を提示

    ※分類3のもの2点では不可。
    分類3・学生証(写真付き)
    ・法人発行の身分証明書(写真付き)
    備考有効期限内のものに限ります。
    住所が記載されているものは、住民登録されている住所が必要です。

    お問い合わせ

    日野町役場住民課住民担当

    電話: 0748-52-6571

    ファックス: 0748-52-2003

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム