交通安全「シルバーキャラバン隊」の隊員の募集について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7606
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

交通安全シルバーキャラバン隊の隊員の募集について
日野町では“高齢者が高齢者自身を守り、交通安全意識を高揚させることにより交通事故件数を減少させること”を目的とした「シルバーキャラバン隊」を結成しています。
毎年、老人クラブ連合会を通じて加入依頼をさせていただき、活動にご参加いただいています。
この度、老人クラブ連合会に限らず、日野町内でシルバーキャラバン隊の活動にご参加いただける方を、広く募集します。
活動に興味のある方や交通安全啓発に賛同いただける方は、ぜひ下記までご連絡ください。

活動内容

(1)近江路交通マナーアップ運動への参加(街頭指導・交通安全の立番)
・毎月25日の「近江路交通マナーアップ運動日」に合わせて、年6回の街頭啓発(交通安全の立番)
・日時:5月23日(金曜日)、6月25日(水曜日)、7月25日(金曜日)、8月25日(月曜日)、9月25日(木曜日)、10月24日(金曜日)の17時から17時30分

(2)高齢者交通安全日の街頭指導(交通安全の立番)
・毎月15日の「高齢者交通安全の日」に合わせて、街頭啓発(交通安全の立番)
・時間:7時30分から8時30分

注意事項
・啓発品(ジャンパーやベスト等)は日野町交通環境政策課にて貸与させていただきます。
・立番の日時は、体調や天候を考慮のうえ、変更していただくことも可能です。

対象
おおむね60歳以上の方で交通安全に関心があり、活動内容に賛同いただける方
(ボランティアでの活動依頼となりますので、安全や健康には十分注意してご参加ください。)

申し込み方法
参加を希望される方は日野町交通環境政策課までご連絡ください。
交通環境政策課 環境政策担当
電話:0748-52-6578
ファックス:0748-52-2043