ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    交通安全動画「あのなひのなの自転車通学デビューやねん!」を作成しました!

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:8354

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    交通安全動画「あのなひのなの自転車通学デビューやねん!」

    日野町では、地域ぐるみで子どもたちの交通安全意識を高める取り組みの一環として、交通安全動画「あのなひのなの自転車通学デビューやねん!」を作成しました。

    この動画は、イーデザイン損害保険株式会社様の「逆公募型プロポーザル寄付事業」の採択を受けて実現したもので、制作にあたっては日野中学校に通う生徒たちにご協力いただきました。

    自転車通学を行う先輩中学生自身の体験をもとに、通学路で「危険だ」と感じた箇所を実際に調査し、通学中に特に注意すべき交差点や見通しの悪い場所などを選びました。その結果をもとに、動画の中では、事故のリスクが潜む具体的なシーンや注意ポイントを分かりやすく紹介しています。

    対象は、翌年度から自転車通学デビューする町内の小学6年生です。中学生という少し年上の先輩が、自らの通学体験を通じて伝えるメッセージは、同年代に近い立場ならではの説得力と親しみがあり、児童にとっても理解しやすく、共感を持ちやすい内容となっています。

    動画はYouTubeにて公開中です。ぜひ保護者の皆さまもお子さまとご一緒にご覧いただき、毎日の通学の安全に対する意識を高めるきっかけとしてご活用ください。


    動画URL(YouTube):あのなひのなの自転車通学デビューやねん! - YouTube

    お問い合わせ

    日野町役場交通環境政策課環境政策担当

    電話: 0748-52-6578

    ファックス: 0748-52-2043

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム